迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

マーティの真面目にプライオリティー 2010年10月号(正しく使おうノンステップバス)



マーティ(以下テ):ども、マーティです。今月もこの時間は、ボクが担当する“マジプラ”にお付き合い下さい。
さて、いよいよ行楽の秋を迎えて、外出する機会も多いと思われます。という訳で、今回は路線バス…特に最近増えている“ノンステップバス”について、僭越ながら解説させていただきます。

カイル(以下カ):…カイルです……ノンステップ…乗降時の……段差を……なくす事で……足の不自由な………高齢者…および……身障者等の……負担を軽減するために……開発された…車体………
テ:あの〜カイルくん、そこはボクが、解説する部分なんだけど…
カ:…でも……大都市以外で…導入……進んでいない……
テ:だから、そこの部分も解説するんだってばw

…失礼。先程、カイルくんが解説した様に、従来のバスと違って、バスの床面を地面スレスレまで下げているため、乗降の際の段差が小さく、車歩分離の道路では、膝関節に負担をかけずに乗降できるタイプのバスです。
カ:…中には………車体を…傾ける事も……できる……エアサス……車両も……
テ:そのため、従来のバスと違って、駆動部を後方座席に集約したり、天然ガスを燃料にしている車両の場合、燃料タンクを屋根上に設置してあるバスもあります。また、車体によっては、車椅子を利用されている乗客を考慮し、スロープが設置されているバスも存在します。しかしながら、その影響で、前輪付近の座席が高い位置(通常のバスと同じ高さ)になる為、特に子どもの場合、正しく着座していても振動で落下する危険性があります。
カ:…子ども…結構……視野が開けた…前方座席……大好き…でも……普通の…バスと違って……通路が……低いから……却って…危ない…
テ:また、座席の一部…特に横向きのロングシート部分は、席を折り畳む事で車椅子を固定させる事ができる為、座席数が少なくなる場合もあります。
カ:…でも………どんなに…車体を…身障者でも……乗降しやすく………してても……歩道の…バス停付近……自転車…放置したり……車道に……クルマ……停まってると……その機能……使えない……
テ:その通り。バス停は道路交通法第44条に基づいて、バス停から前後10m圏内は駐停車禁止となっています。が、近くにコンビニや商店があって、駐車スペースがないからといって、バス停付近に駐車するケースをしばしば見かけます。また、駅前のバス停付近では、駐輪場ではない区域に自転車が放置されるケースがあり、これが原因で、折角のノンステップバスとしての機能が活かされず、乗降に不便を強いられる利用客が後を絶ちません。
カ:…便利な乗り物……でも…その利便性………みんな…共有…するべき…部分……なのに…我侭……やりすぎ…
テ:どんなに便利だからといっても、その利用方法を誤ると、却って迷惑を被る場合があります。特に、自宅から駅までの送迎でマイカーを利用されるのも良いですが、他の利用者の事も考えて、できるだけ道交法を遵守する様、心掛けてください。また自転車は、どんなに不便でも、所定の駐輪場をご利用ください。バス停での乗降をスムーズに行う為にも…
カ:……ご協力……よろしく…お願い……します………
テ:ちょ…カイルくん、そこは取らないで。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!


という訳で、今月はこの辺で。お相手はボク、マーティと、
カ:……カイル…でした…