迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

深夜食堂“FLAT RIVER"2011 第五夜

マーグ(以下グ):う〜っ、こう寒いと、ホントに汁モノしか出ねぇ。ま、酒も熱燗やホットワイン等の“温めて飲む”タイプしか売れねぇけどw あ、手軽なホットワインの作り方だが、安い赤ワイン…できればライトボディの方が渋味が少なくていいぞ。それを1本と、グラニュー糖、そんで、濃いめに抽出した紅茶、チュープ入りのショウガ、シナモンパウダー、レモン汁を全部鍋にブチ込んで一煮立ちさせれば出来上がりだ。好みで、リンゴジュースやオレンジジュース、クローブナツメグも入れると良いぜ。スパイスの発熱効果がワインのアルコールに溶け込み、更に効能がアップする上に、紅茶や果実の香りが、リラックス効果を高めてくれるから、冬の冷えた身体には、ホッとする味だぜ。もっと手抜き…っちゃなんだが、手軽にしたいなら、カップに赤ワインと粉末レモンティー、蜂蜜を入れて、レンジでチン(およそ1〜2分程)すりゃできるぜ。

シン(以下シ):寒いですね…あ、明日の京都競馬は、降雪による開催中止も予想される為、電話およびPAT方式での夜間発売を中止しております。また、開催の有無に関しては、公式ホームページで、決定次第公表されますので、明日、日系新春杯(G2)を観戦される予定の方は、充分お気をつけ下さい。
グ:ちょ…シン、こんなトコで競馬の話はすんなよw
シ:いや、こういうのはやはり、競馬ファンは気になるモノなんですよ。
グ:って、言ったかって、自然相手じゃ、仕方ねぇだろ?まして、明日の最低気温は京都南部は−4℃、最高でも2℃までしか上がらねぇ上に、昼過ぎまで雪降るって予報だぜ。
シ:いや…そこは経験でわかってる事なんですが、心配されるのが、馬場の凍結よりも、京阪が運行されるかどうか…
グ:Σ(゚Д゚;)ゲッ!! そっちかよ?!
シ:だって、都市部の鉄道は、降雪時の対策がいまいちですから、凍結すると、それだけでパニック状態ですよ。
ガラガラ…
カイル(以下カ):そうそう、特に関西圏…それも、山間部を走る神戸電鉄叡山電車はともかく、殆どの私鉄やJR在来線は、除雪車や凍結防止剤等を充分に用意できてないからね。
グ:出たぁ、鉄ヲタ野郎がw
シ:確か、阪急の線路には、凍結防止用のヒーターがあるって聞いたことがあるけど…
カ:それは、ポイントに付いた霜や雪を溶かして、切り換えに支障がでない様にする装置であって、レールを丸ごと温める様なモノじゃないっすよw
シ:Σ(´審`ノ)ノ エェ!? そうだったの。
カ:ちなみに新幹線の場合、東海道・山陽だと、山間部付近には除雪用のスプリンクラーが設置されていて、それの加減で徐行運転をせざる得ないから、10分程度の遅れが出るけど、東北や上越等の雪国を走るタイプは、最初からそれを見越した上で整備されているから、遅れが出にくいんだ。
グ:あ、そういや、北国へ行く新幹線には、先頭車両に雪除けが付いてたな。
カ:スプリンクラーでは間に合わない様なトコでの走行を考慮して、小さいながらも除雪用のスカートが付いてるんですよ。
グ:滅多に雪が降らねぇ都心だと、どうしても雪に対する考えが甘くなるな。
シ:で、古い水道管が破裂したり、凍結して使えなくなっちゃうんですよね。
グ:そうそう…っと、表の水撒き用の水道管を見てくるわw
カ:あ…ちょっと…あ〜あ、行っちゃった。
シ:じゃ、ちょっとカウンターに入って…ん、今日は寒いから、カレーうどんにするね。俺達は“豚肉文化”だから、豚小間切れ肉と長ネギを、鰹と昆布の合わせだしで煮立て、そこにカレー粉を大さじ1杯入れて一煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみを付けたら、茹でたての細うどんに掛けて…黒門流儀のアレンジ版カレーうどんの出来上がりw
カ:え、関西では、細めのうどんを使うトコもあるの?
シ:ああ、迷馬さんの知っているお店…確か、黒門市場にあるのですが、そこでは“細うどん”で作っていますね。もちろん、普通のうどんでも良いんだけど…それと、関西では一般的に、牛の小間切れ肉で作るのが常識なんですよ。
カ:へぇ…シンもそういうのは詳しいんだ。
シ:(´審`)bそりゃ…関西に住んでた時間が長かったですからw