迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

鉄道Bar“グランシャリオ” 2017 第四夜


カイル(以下カ):オウ、オウ、オウオーウ、おーおさーかタイガース、フレーフレフレフレー…以前紹介した通り、球団名変更に伴う歌詞改変例の、最もポピュラーなのが、この曲なんですよねw “大阪”だったからこその歌詞を、“阪神”に改めたことで、現在に至る訳っす。ま、ディープなトラキチなら、ご存知の話ですよね。
(チャランキャラン…)
おっと…ようこそグランシャリオへ。
チセ(以下チ):あらあら…こっちは鉄道関係の話がメインだったわね。
エルハ(以下エ):おや…さっき流れてたのは、ウチの主人好みの立川澄人バージョンでは?
カ:流石エルハさん、よくご存知でw
エ:もうそりゃ…タイガースが勝ったと解れば、フルコーラスで歌うんですものw
チ:しかも、かなりのリズム音痴でしょ、あの人には悪いけどw
エ:ああいうトコだけは、大阪人なのよね、あの人…

(一方、その頃…)
マーティ:( >政<)、;’.・ ィクシッ.…マスターのが移ったかなぁ?


カ:お二人は、何を飲まれます?
エ:それじゃ…ノンアルコールで悪いけど、ダブルカルチャード“フリー”で。
チ:アタシは、シャンディガフ“フリー”で。
カ:では、どちらもノンアルコールで供しましょう。
チ:あら、ビアテイスト飲料で、そういうアレンジもできるんだ。
カ:昨今のアルコールトラブル回避…特にクルマを運転される方にとって、ビールが飲みたくてもハンドル握ってるからってことで、飲めない人向けに開発されたのが、ビアテイスト飲料の類ですね。メーカーによって材料や製法が違いますが、お酒が苦手な方でも、雰囲気だけ味わうぶんには、これもアリかと思いますね。それに、ビールベースのカクテルをノンアルコール化する分には、一応、使えますからね。
エ:それなら、主人でもイケるのじゃないから?あの人、アルコール類は全然ダメだったから。
チ:あら、惚気?いいなぁ、夫婦揃って“こっち”にいるのって…
エ:あら、やだ…そういうつもりはないのよ、チセ。
カ:そういう話、ボクにはキツいっすね…なんせ、“こっち”に来た理由が…(ry
エ:あ、ああ…ゴメンね、カイルも。
カ:いや、いいっすよ、もう18年も前の話っすから…
エ:あ、えっと…今、関空北摂を直で繋ぐ、新しい鉄道路線が開発されようとしてるって話、知ってる?
チ:え、なにそれ?
カ:(気を取り直して…)所謂“なにわ筋線”と呼ばれてる区間のことっすね。
エ:そ、そう…それ。なんでも、南海とJR西日本、そして阪急が共同運行するって話なのよ。
カ:おや…阪急は南海やJRと違って標準軌を採用してる鉄道会社ですよ。なんでそういう話が…
チ:え、阪急と他とじゃ、軌道幅が違うの?
カ:詳しい解説をやると長くなるんで割愛しますが、JR(国鉄)と南海は、開業当時から鉄道法に基づいた鉄道事業者であったために、俗に“三六軌間”で整備されてますが、阪急は本来、チンチン電車を運行する軌道法に基づいて敷設した路線で、その際に新幹線と同じ標準軌を用いてるんです。
エ:え…“三六軌間”って何?
カ:ああ、これは失礼…1067mmの軌道幅を、インチ・ポンド法に換算して“3フィート6インチ”から来てるんですよ。
チ:あ、なるほど…で、なんで軌道幅が違う鉄道会社同士で共同運行しようって話に繋がるの?
カ:その“布石”自体は、阪急が乗り入れしてる大阪市営地下鉄堺筋線がヒントになるかと…
エ:あそこって、南海天王寺線の補完区間でしょ?
カ:現時点ではそうですが、元々、関空開港に合わせ、京都方面の利用者を取り込む狙いがあったから、大阪市に無理言ったトコがあるんですよ。だから、なにわ筋線開業時に、直で新大阪まで乗り入れるためには、阪急としては“狭軌用”の車両開発を行うか、南海やJRに無理言って標準軌への改軌を迫るか…そこが注目されているんです。もし、改軌を選んだ場合、関空連絡橋などもそれに合わせたモノに変更せざる得なくなりますから、現状では、阪急が狭軌用新型車を導入するのが大方の見解かと。
チ:あ、そういうことなのね。
カ:と、いう訳で、今宵の一杯…モーツァルト(チョコレートリキュール)のビターとカルーアを各々15mlをマグカップに注ぎ、温めたミルク90ml加えて…ホットカフェショコラミルクです。ノンアルコールだと、コレは普通にカフェモカになりますねw チョコレートリキュールは、好みでゴディバに変更しても美味しいと思いますよ。