迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

旅行計画と予算のたて方。

オイラは必ずと言って良いぐらい、年始早々から夏場の旅行計画をたてはじめる。大概は北海道(しかも日高地方中心!!)行きの計画だが、たまに地方競馬行脚(佐賀とか、荒尾とか、福山とか…)を企てたり、不意に東京散策(てか、明治神宮近隣の信濃町界隈)をやってみたくなって計画する事も多々ある。しかし、その為には綿密な予算編成をキチンとしとかないと、追々マズい結果が待ってたりする。実はこれが面倒臭いんだよなぁ…。(´_`;)yー~~~

予算を決める基準は、1:交通費 2:宿泊費 3:現地での必要経費(昼食や早朝出発時の朝食等) 4:雑費(お土産代や荷物の配送費等)に分割して考える。で、1と2に関しては割りと旅慣れてるモンだからとっとと決まるのだが、問題は3と4の比率。会社勤めをしていると、上司や関係者に対して、それなりのお土産を探して持ち帰らないと、後々の人間関係にひびが入る訳であり、定番(“白●恋人”とか“ひよ●”とか)ばかりだと、速攻飽きられるのがオチというモノ。(最近は、行き先によってお土産を“指定”してくる上司もいるが…、オイオイ、オイラの旅は“子供のおつかい”じゃね〜ぞ!!)また、現地での食事…特に昼食をどうするかで、予算がつかない場合もある。(特に2人以上で行く“お試し旅行”の場合は、同伴者の意見が優先される為、たまに予算オーバーも…)
だから必ず、予算を決める時は前年の冬期ボーナスの残高と、夏期ボーナスの予測と、競馬のA-PAT投票での収支(最近はアテにならんが…滝汗)で計算し、さらに普段の給与から必要経費(実家住まいだから食費・光熱費を家に入れてる+携帯電話2台分の使用料+プロバイダー料+自分で掛けてる保険料)を引いた残高からいくらキープするかで増減するのを考えないとダメである。
また、飛行機を利用する旅行(大概は北海道)の場合、航空運賃の最安値時期(“バーゲン”割引等の期間)がいつで、宿泊地の予約状況とか有事(震災や台風等)の有無等を常に把握してないと、せっかくの計画も台無しになる。また、同伴者を伴う場合は、無難に目的地をまわる為のルートの確認も重要。常に地図や時刻表、そしてインターネット情報をにらめっこしながら計画を練っている訳です。
特に今年は母親から旭川(旭山動物園)と帯広(幸福駅)をリクエストされた為、富良野経由(現地行ったら、絶対ラベンダー畑見てみたいとか言い出しかねない)で、しかも最後は浦河へ(“北の零年”ロケ地巡りもやれと言われそう…)抜けて牧場見学の予定を計画してるが、宿泊地や日程をどうするかで、現地点では迷っている。
ま、こうやって予定をたててる最中ってのも、結構楽しいモンですけどね。とりあえず、真面目に仕事して、少しでも給与を増やさねば。(馬券もね。)