迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

地方競馬を訪ねる旅

この正月三ヶ日のうち、2日と3日は競馬場にいました。3日は例年、園田競馬場で行われているローカル重賞の新春賞を観戦している訳だが、2日はほぼ毎年、どっかの地方競馬場に“出没”している。で、今年は2年振りに南関東の方へ行こうと思い、日程を見たら浦和開催だったんで、(去年で失効したJALマイレージの点数を補うのも兼ねて)早朝から東京に向かう事にした。
羽田空港からモノレールで浜松町に出て、京浜東北線南浦和に向かったのは良いが、何を勘違いしたんか、武蔵野線に乗り換えて東浦和に行ってしまい、そこからヘボナビ(どうにかならんか?あのヘナチョコGPS)と格闘しながら小一時間、何とか目的地の競馬場まで着きました。

南関東の競馬場は、実はココで2場目で、中央・地方合わせて16場の競馬場に行った事になる。北は道営旭川競馬場、南(てか西だな、方角的には)はJRA小倉競馬場まで、なんやかんや言いながら一度は巡った。今まで行ったことある競馬場で最もよく行くのがJRA京都競馬場で、開催日程とオイラの休みの加減で、だいたい毎年4回は行ってる。(なかなか週末に仕事が休みになる事がないんで…。)でも、スタンドの業務関係者(調教師席や馬主席等)以外の指定席を“全制覇”したのはJRA阪神競馬場。ココの指定席に関しては、全部解説できますよ。
地方競馬でよく行くのは、やっぱオイラんちから近い(って言っても、電車で片道約一時間w)こともあって園田競馬場が圧倒的に多く、その次に姫路競馬場になるかな。でもなかなか行けないのが、九州の荒尾競馬場佐賀競馬場、あと四国の高知競馬場も距離的には近いハズなのに行こうという気になれない。(いや、ね。交通手段が関西からだと、あそこ不便だから…。)福山競馬場も日程的に行きにくいし、金沢競馬場も…。中京競馬場も、“名古屋競馬”扱いでの開催でしか行ったことがないんで、中央開催での制覇じゃないし、札幌競馬場も中央開催で行っただけで、道営開催時は…。(道営の“場外発売”でならあるが)
一番苦労するのが、開催日程とオイラのスケジュールが上手く調整できるかで、中央競馬はなんとかなるけど、地方競馬の場合、見たいレースが組まれている日時に休みが取れても、旅費や交通手段の都合で“断念”せざる得ない事が多い。しかし、今まで行き慣れた競馬場と違う競馬場って、たとえ観戦スタンドがボロくても“新鮮”に映るんですよ。そういった意味では、競馬での勝ち負けに関係なく純粋に“旅行”として楽しめる範囲で、オイラは“競馬場めくり”をやってる訳である。また、中央の場合はともかくとして、地方競馬の場合はそこでしか聞くことのできない“実況アナの声”があるんで、それを聞く為“だけ”に全国の競馬場を行ってる様なモンである。さて、次はどこの競馬場に行こっかなぁ?