迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

さて、高校野球も代表校が決まってきた様なんだが…。

どうやらオイラは、苫小牧のカムイさん達に気に入られている様です。ご存知だとは思いますが、今年も駒苫南北海道代表で、北北海道は姉妹校である駒大岩見沢が久々に甲子園への切符を手に入れたそうな。で、去年の覇者早実は、残念ながら西東京大会3回戦で敗退、明日の準決勝如何では面白い事になるかもしれませんw ま、大阪では大阪桐蔭の中田投手の話題で持ち切りなんだが、何となく甲子園には出てこないかも…いや、決勝までわからないから何とも言えないが、なんじゃかんじゃ言いながら、今年も熱闘甲子園の季節となりましたねぇ。

そういや、南北海道大会では、こんなルールがあるのをご存知でした?名付けて“駒苫特例”なるモンで、駒苫戦に限って使用する球場は、札幌丸山球場“限定”という特例があるとか。というのも、そもそものきっかけが、2004年の夏の甲子園で初めて深紅の優勝旗津軽海峡を越えて北海道に駒苫が持ち込んだ事で北海道中の注目の的となり、コレがきっかけで秋季大会や冬休み等で駒苫目当ての観光客や野球ファンが、苫小牧市や大会が行われる球場に殺到したそうな。(マジな話、一時は苫小牧駅に待機してるタクシーが、コレのおかげで大繁盛した程w)で、コレを聞きつけた北海道高野連は、翌年の予選大会でのファン対策として、収容数が一番大きい丸山球場を駒苫戦“専用”として指定する事になったんだとか。ま、確かに地元の報道陣やファンがキャパシティの小さい球場に殺到したら、かなり危ないですからねぇ…。(そういや、去年のじぎく国体の公開種目として行なわれた高校硬式野球も、会場になった高砂市営球場が、報道陣といわゆる“ハンカチ王子ファン”とでゴッタ返して、エラい事になってましたからw)
実は、甲子園球場自身も加熱する高校野球ファンを収容するために作られた球場で、当初は他のスポーツ大会でも活用できる様、外野側はかなり大きめに作られていたとか。(なんせ、現在のブルペンが“室内プール”だったという歴史まである!!)元々は、大阪・豊中市にある山本球場ってトコでやってたんだが、収容しきれない程のファンが押し寄せた事もあって、丁度甲子園周辺の開発をやってた阪神電車がその“目玉”としてこの球場を造ったんだとか。で、落成したのが甲子(きのえね)年だったから“甲子園”となったそうな。(ちなみに甲子園周辺は本来、芦屋と並んで“高級住宅街”として整備されたトコなんで、ダメ猫…もとい阪神戦の喧噪さえ無ければ、実はかなりハイソで閑静なトコなんですよ。)
そういう意味でも、甲子園球場というトコは、魔物が棲みやすいというか、神々が集いやすいというか…w