迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

マーティの真面目にプライオリティー 2011年3月号(震災関連情報、正しく把握を…)



ども、マーティです…先週の3月11日に発生した、宮城県を中心に広範囲に甚大な被害を与えた、東日本大震災…それに伴って発生した福島第一原発での事故に遭われたすべての被災者に対して、GQを代表してお見舞い申し上げます。また、震災と津波で亡くなられた方には、ご冥福をお祈りします。

という訳で、今月の“まじプラ”は予定を変更して、震災関連の情報を少しまとめておこうと思います。現在、被災地の医療機関は、医薬品の不足だけでなく、自家発電用の燃料が不足して、大変な事になっています。更に、首都圏…特に東京で、必要以上に食料や電池、ガソリン等を買い占めるといった行為が頻発しています。本当に必要なところに物資が届かない…否、援助物資を途中で“奪う”事は、被災地での大量殺人と同じ行為です。都心部の方、被害に遭っていない地域の皆様は、絶対にこんな蛮行をおやめください。

さて、まずは医療関連からですね。最初に、糖尿病を患っていらっしゃる被災者の方向けです。診療可能、あるいはインスリンの入手可能な薬局等の情報は、日本糖尿病学会(携帯閲覧の方の為に、敢えて携帯表示版を紹介します)で確認できます。
次に、人工透析が必要な方向けです。日本透析医会の災害情報ネットワークでは、現時点での透析の可否を確認できます。また、各地の透析施設では、被災した患者の受け入れも行っております。被災地の患者さんは、この情報を参考になさってください。
この他に、日本赤十字社からの情報によりますと、現時点での血液製剤(輸血用含む)の在庫は充分にあるのですが、震災直後に献血に訪れた方が多く、それによる大量の期限切れが懸念されるとの事です。被災地へ安定供給を行う為にも、一時的に偏ることの無い、継続的な支援が必要との事です。
それから、もうひとつ。現在、東京電力福島第一原子力発電所からの放射線漏れが心配されるところですが、いろんな用語がわからない、あるいは、どうしても心配だと思われる方は、緊急被ばく医療研修のホームページから、簡単な説明を見る事ができます。

その他の情報等は、できるだけ被災地にある報道機関や自治体から発信しているTwitterの公式アカウントを参考になさってください。

主な公式Twitterアカウント(※被災地の地方新聞社です。)
ibarakishinbun(茨城新聞)
toonippo(東奥日報)
sakigake(秋田魁新報社)
press_yamashin(山形新聞)
IWATTE(岩手日報)
kahoku_shimpo(河北新報)
FKSminpo(福島新報)

様々なデマや憶測が流れていますが、できるだけ正確な情報を得られる様に、Twitter上での情報は、コチラを参考にしてください。

とにかく、この未曾有の災害に、みんなで協力できる体制を。そして、不用意な買い溜めや買い占めは、却って現場が混乱し、更なる被害を拡大します。何度も言いますが、首都圏の、特に東京都内や神奈川県内でそういった蛮行は、やめてください。もちろん、“救援物資確保の為”という名目での買い占めも、それは本当に救援を待っている人達への“嫌がらせ”です。当然ですが、“自称ボランティア”も現時点では必要ありません。本当にみんなを助けたいと思うなら、公的機関を通じての義援金献血、そして節電もそうですが、ガソリンの節約も兼ねて、不用意な自家用車の利用は控えましょう。(今日、被災地の製油施設がだいぶ復旧したみたいですが、基本的には、医療機関や救助優先。)

今月は以上ですが、また何らかの情報がありましたら、随時書かせていただきます。では…マーティでした。