迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

純喫茶“It’s me Cafe”2014 四杯目

マーティ(以下テ):今日は暦の世界では19年ぶりの朔旦(さくたん)冬至…一年で最も昼間の時間が短く、さらに新月で、夜は冗談抜きで真っ暗な日。天体観測をするなら、一番ベストな日でもあり、これから冬本番…と言っていい日かもしれませんね。
エルハ(以下エ):次の朔旦冬至は、暦の都合で38年後…今年はいろんな意味で特別な冬至と言っていいわね。
テ:で、今日のスイーツは…え、ゆず茶のラテっすか?
エ:韓国では普通に飲まれている、柚子マーマレードのお湯割り…でも、これを温めた牛乳で溶かしながら飲むのもアリだと思うわ。柑橘類や酸味の強いフルーツは、生のままだと、ペクチンや酸の働きで、乳蛋白質が凝固してしまうけど、一度火を通したジャムや缶詰なら、その心配も少ないわよ。ほら、あなたが好きな関西流儀のミックスジュースでも、生では無理なパイナップルやミカンなど、缶詰を使うから凝固せずに液状のままで飲めるのと一緒の原理よ。
テ:ん〜、言われてみればそうなんだけど、ボクはカボチャを使ったスイーツを期待したんだけどなぁ…
エ:でもあれ、結構大変なのよ。和カボチャと西洋カボチャでは、甘味や食味が全然違うから、同じパンプキンスイーツを作ったとしても、モノによっては水っぽくなったり、青臭みが残ることもあるのよ。
(カランカラン…)
テ:っと、いらっしゃい。
マーグ(以下グ):ういーっす、何?カボチャの調理方法の話か?
テ:ボク的には、冬至にちなんだスイーツとして、カボチャを使ってみたかったんだけど…
グ:何言ってんだよw 一番簡単なのがあるじゃねぇか。オレが作るのもなんだけど、和カボチャなら適当に割ってから蒸して、茹で小豆缶とお湯で汁粉作って合わせる“カボチャぜんざい”ってのもあるし、蒸した後、軽くつぶして、強力粉を練って作った生地で包んで焼けば、信州のカボチャおやきになるぜ。ちなみに、コレの応用で、サツマイモとつぶあんを同じ生地で包んだ後、再び蒸し器に放り込めば、九州・熊本のいきなり団子になるぜ。
テ:…さすが食通w
グ:何言ってんだw ペポカボチャや洋カボチャだと、パンプキンプディングやパンプキンクッキー、あと、裏ごししてタルトレットの上に絞り出す、変わり種モンブランとか、スイートポテトをアレンジしたヤツもあるんだぜ。洋カボチャのねっとり感が好きなら、こっちがいいだろうし、和カボチャのホクホク感が好きだってのなら、素材を活かした作り方をすれば、簡単に楽しめるってこった。
エ:すごい…でも、使う品種によっては、スイーツに向かないのでは?
グ:あのなぁ…カボチャやトマトだけでなく、最近は野菜を使ったスイーツなんて、結構一般的になってるんだぜ。例えば、ニンジンのパウンドケーキとか、フルーツトマトのコンポートとか、変わったトコだとナスのジャムってのもあるぐらいなんだぜ。
テ:うげ…それはちょっと、ゲテモノっぽいような。
グ:何言ってんだよw 実際に通販サイトでも取り扱いがあるぐらいで、結構旨いんだぜ。ま、流石にネギや唐辛子はどうかと思うけど…
エ:考えたら、ナスとトマトは同じナス科の野菜だから、同じ調理法で食べることができるってことね。
グ:そもそも…“野菜”の定義ってのはなんだと思う?
テ:え…いきなりそういう話になるか?
グ:元ネタを振ったのは、オマエ自身だぜ?で、マーティはどう考える?
テ:う〜ん…アメリカでは、根菜類と葉物野菜はともかく、果実系が曖昧な扱いになってた様だし、イチゴに関しても、野菜の仲間にするか、果物の仲間にするかで議論があらぬ方に行くし…
エ:沖縄を含めた南国系民族の料理には、青いパパイヤを使った料理があって、その時は野菜として取り扱うって聞いたことがあるけど…あと、アボカドもフルーツなのか野菜なのか…
グ:ほら、すぐそうなるだろ?要するに、どう調理するかは食べる人次第であって、中には、信じられない様な調理法で喰う植物もあるんだぜ。スイーツ系で言えば、タピオカは、もともとはキャッサバのデンプンであって、アレを糊化して、丸い粒状に加工して乾燥させたのが、タピオカパールと呼ばれる素材。で、台湾や香港でミルクティーに入れて飲むのは、もともと、亀のコラーゲンを喰う文化があったからこその話で、今でも、その代用食品として、様々な薬草を煮込んでゼリー状にした“亀ゼリー”ってのがあるんだ。他にも、スイートバジルの種は、水に浸してしばらくすると、カエルの卵みたいな見た目になるため、東南アジアの一部では、これをココナッツミルクと一緒に喰うんだぜ。他にも、テキーラの原料になっているのは、テキラリュウゼツランの茎や花茎に蓄えられた澱粉質。この茎を刻んで蒸し焼きにして、糖化したのを見計らって絞って、そのシロップを発酵させれば、できるんだぜ。あと、日本で言えば、雑草として片付けられがちなヒョウ(スベリヒユ)や、園芸種として一般的な擬宝珠草も、山形では食材として取り扱われるんだぜ。ほかにも…
テ:ストップストップ…これ以上やると、完全にマーグのコーナーになっちゃうよ。
グ:いいじゃんw オレだって、ここんトコ、出番がなかったんだからさぁ…
テ:マスター、ここんトコのサボりグセ、いろんなトコに悪影響が出てますよ…