迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

 深夜食堂“Flat River"2015 四皿目

マーグ(以下グ):道路標識を“アート”するって…社会通念が欠けてるなぁ。ま、風刺を表現の自由という名の下で許す風法があるフランス人がやったことらしいけど、やってる事がかわいそうとしか言えない。いい腕を持った画家として生きていけないからこその“標識アート”なんだろうけど、それは他人の褌でなんとやらと一緒で、有名マンガ家のアシ止まりなイラストレーターでもやらねぇことだぜ。第一、公共の標識や建造物などへ落書きをする事自体、本来であればテロ行為と同意。人によっては命に関わったり、途方もない損害を受ける可能性だってあるんだ。
(ガラガラ…ベキッ)
(ノ厳`)アチャー オグりん、また太っただろ?
オグりん(以下栗):ブル…ボクちんは“べじたりあん”だお、太る事ないだお。
グ:嘘つけ、草食獣で食物繊維をも糖や脂肪に変換できる体質が、何言ってやがる。
チセ(以下チ):あら…今日はポニーちゃんが先客かしら。
栗:ねぇねぇ、チセからも言ってよ、ボクちんデブじゃないって!!
チ:はいはい…で、マーグ、今日のオススメは?
グ:っと、そうだった。メニュー的にそろそろあっさり味の方がいいだろうと思って、雑炊を作ったんだよ。今回は、シンプルな鶏を使った雑炊。
チ:雑炊は、どちらかといえば鍋の〆に使うわね…でも、普通の家庭でちょっとしたのを作るとなると…
グ:そこまで凝らなくてもいいって。どっちかといえば茶漬けに近い感覚のヤツがあるんだよ。鹿児島の奄美地方でよく食される“鶏飯”ってヤツ。コレだったら、何も鍋の後とは限らないで作れる方法さ。
栗:んと…蒸した鶏肉と甘辛く炊いた椎茸、青パパイヤの漬物をご飯に乗っけて、ネギや紅生姜を薬味にして、鳥ガラスープ、または鰹ベースのだし汁をかける…ってなってるけど、パパイヤって、果物だおね?
グ:いやいや、奄美以南の地域や東南アジアでは、まだ未熟なうちに収穫して、人参や大根などの根菜代わりに料理に使う事が多いんだぜ。完熟のパパイヤは言わずもがなだが、気候の関係で本州では栽培できても、向こうでは無理な野菜の代用品として、青いパパイヤは重宝されてるんだぜ。
チ:じゃ、あながち“甘い”とは限らないのね。
グ:その定義でいうなら、実はゴーヤ(にがうり)も、実は“完熟”したモノは“フルーツ”扱いになるらしいぜ。
栗:あれ…ただでさえ苦いだお。それをよく果物として流通させてるだお。
グ:いや…完熟となると、あとは腐るだけだから、通常はお目にかかれないってw それに、フルーツの“定義”ってのは意外と曖昧なモンで、場合によってはイチゴが“野菜”でトマトが“果物”って事になるんだぜ。
チ:それを考えたら、酢豚やポークチャップのパイナップルは、人によって好みが分かれるわよね。
グ:それだけじゃねぇって。カモや鹿などのジビエでも、ソースにフルーツを使うケースがあるし、日本でも、ポン酢を使うだろ?あれだって、本来は酢橘や柚子、橙などの柑橘類の果汁が使われてるんだぜ。
酢橘:ぶひん、よんだ?
栗:いや、アンタじゃないだおw