迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

台風接近、怒濤のコロッケ祭じゃ〜?!

毎度お馴染み、某掲示板で台風といえば“コロッケ”な訳でw そもそもの謂れが、たまたま台風実況参加者の一人が、大量にコロッケ(冷凍だったか生だったかは知らんが…)を購入してて、それを喰いながら実況したという話から、某掲示板では台風接近時は、その食卓にコロッケを用意するという“儀式”がまことしやかに行なわれているそうな。で、今日の本題はもっともスタンダードにして奥が深いポテトコロッケの作り方っす。まぁ、最近の冷凍コロッケにはナニをブッ込んでるか判らないんで、ならば“手作り”で参戦と洒落込みましょうという訳だ。
材料はいたってシンプルに、ジャガイモ(できれば男爵系で、メークイン系は潰れ難いんで…)、好みのミンチ肉(そりゃ、100%牛ミンチの方が美味いだろうけど、価格がアレなら合挽でもw鶏胸ミンチだとカロリーセーブもできるが、味の観点からすれば鶏モモミンチの方が…)、タマネギ、塩、胡椒、卵、パン粉、小麦粉、揚げ油(できれば動物性油脂を使いたいトコだが、ヘルシー思考ならオリーブオイルで。)

1.ジャガイモは塩茹でした後、熱いうちに皮ごと潰す。(繊維質とビタミンC補給を両立させるなら、丸ごと使おう。この時期のジャガイモは、皮ごと食べても美味い!!)
2.ジャガイモを茹でてる間に別のフライパンで、みじん切りしたタマネギとミンチを塩、胡椒で味付けしながら炒める。(隠し味に薄口醤油とダシ粉を少量加えると、かなり和風な味に。洋風でいきたいなら粉末コンソメウスターソースで。カレー粉を入れると当然カレー味になる。)
3.1と冷ました2をよく混ぜ合わせる。ジャガイモの食感を残したいならざっくりと、なめらかさを求めるなら丁寧に混ぜよう。
4.コレを適当な大きさ(ま、通常は掌に乗るくらいの小判形)に形成し、小麦粉と卵を合わせた衣液とパン粉をつける。(形成時、真ん中にモッツァレラ等のとろけるチーズを仕込むと、中を割った時に解けたチーズが…w)
5.およそ180〜200℃の揚げ油に投入し、表面がきつね色になったら出来上がり。油を切って、千切りキャベツとともにアツアツをいただこう。できればソースはウスターで、醤油で喰っても美味いが、間違ってもマヨネーズやケチャップは避けたいトコだw
応用編としては、肉より魚がイイというなら、ツナフレーク缶を使うと美味い。ミンチ肉を避けたいなら、パンチェッタかベーコンを粗みじん切りにして炒めよう。ベーコンやパンチェッタの塩分がジャガイモと相性が良いから、しっかりとした味になる。また、“揚げずに作りたい!!”というなら、形成後パン粉に軽く食用油を吹き付けて、オーブンで軽く焼く方法もある。(最近のアウトドアグッズに、スプレー式の炒め油があるんで、コレを活用しよう。)また、衣液に食用油を混ぜておいても、焼いて作る分には問題は無い。