迷馬の隠れ家 はてな本館

旅好き・馬ぐるみゃー・オジアナヲタクな主婦の、雑多なコンテンツですw

禁断のダメっ子料理?!

野菜を食べるチャンポンの作り方w

う〜ん、今日は朝から病院へ行って、メタボちゃん対策の栄養指導を受けてきた。なにぶん大飯喰らいで、しかも偏食主義(…w)なオイラだから、こっぴどく炭水化物偏重な生活を改めんかいと栄養士に言われる始末だったのは、いうまでもない。 とはいえ、麺類大好…

台風接近、怒濤のコロッケ祭じゃ〜?!

毎度お馴染み、某掲示板で台風といえば“コロッケ”な訳でw そもそもの謂れが、たまたま台風実況参加者の一人が、大量にコロッケ(冷凍だったか生だったかは知らんが…)を購入してて、それを喰いながら実況したという話から、某掲示板では台風接近時は、その食卓…

贅沢なメロンシャーベットの作り方?!

先日、オイラの勤務先で上司が、静岡県産の売れ残った…もといジュース用のマスクメロンを2個、事務所に持って来た。で、その1個を生のまんま切って食べたのは良いが、やはりジュース用だけあって、大量の果汁が種とともに“廃棄”となってしまった。それを見…

カロリー制限でも美味しいモンは食べたいなぁ…

いやはや、今日人間ドッグを受診した訳だが、その結果がいわゆる“メタボちゃん”だった訳で、診察後の説明で懇々と説教を喰らった次第である。(まぁ、ダイエットせんにゃならん体型なのはわかるけどw)で、朝食抜きで受けたモンだから、昼食はちょっと贅沢した…

トマトジュースでスープを作ろう?!

本題の前に報告。昨日から、サイドバーに検索方式のアフィリエイトを(試験的にですが…)開設しました。で、今日アフィリ元から正式に、運用の許可が出ましたので、今後ネタによっては“参考資料”のアフィリエイトを最後に表示します。興味のある方はぜひ、そち…

美味しくチーズを食べたいなぁ…

某掲示板でも物議をカマしてる“ハイジのチーズ”だが、正式な“料理名”を知ってる方はどれだけいるだろうか?アレはチーズ料理の中でももっともシンプル、且つ贅沢な食べ方で、下準備さえできれば、誰でも食べられる反面、かなりのチーズ好きでないと食べきれ…

ひとりdeきりたんぽ?!

関西人なのに、なぜか“きりたんぽ鍋”が食べたいとほざくオイラ。コレ自体は秋田の郷土料理で、本来は比内鶏とごぼう、セリ等と一緒に醤油ベースの比内鶏がらスープで煮込む鍋だが、“きりたんぽ”というヤツがないと、単なる“和風チキンポトフもどき”なる代物…

白みそ雑煮に大福?!

七草粥も過ぎたってのに、正月料理ネタですいません。今回のネタはオイラの今は亡き婆様の話。婆様は讃岐(香川県)出身だったんで、正月の時はいつも別鍋で雑煮を作ってた。てのも、ただでさえ白みその影響で甘ったるい味になりがちな関西の雑煮に、婆様の場…

正月は味醂を呑もう?!

タイトルを見て、“とうとう迷馬は正月ボケをカマしたか?!”とおっしゃるそこのア・ナ・タ。実はコレ、“お屠蘇”の話です。元来コレは、晴れの日…特に新春の祝いとして飲む“薬酒”を意味しており、一年間無病息災であります様にと願って、家族全員が飲む習わしだ…

手抜きなコロッケ?!

新米が美味い季節でんなぁ。以前、チーズおじやを紹介したんだが、コレの応用編として、余ったチーズおじやを“ライスコロッケ”に変身させようという訳。いたってシンプルに、かつ食感の変化で最後まで“食べきる”為のアイディアです。とにかく、肝心のチーズ…

適当にカレーを作ろう?!

学校の野外活動や調理実習で真っ先に習う“定番メニュー”といえば、やっぱカレーライスでしょ。以前、“マーボカレー”の作り方をやった事があるが、基本的なカレーはまだでしたね。つう訳で、今日はオイラが“まともなカレー”を作る時のオイラ流の調理法を少し。…

上手なチーズ入り“おじや”の作り方?!

最近のプロセスチーズって、加熱すると簡単に溶けてくれるタイプが増えたんで、いろんな料理に混ぜ込め易い。しかも、いい具合に塩味が効くんで、調理の過程で余計な塩分を加えなくても食べ易い。しかし、“チーズはちょっと…”というアナタ。こうすれば食べ易…

余り物の蜂蜜でジャムを作る方法?!

昨日オイラの家の掃除をしていたら、この冬に食べきれなかったリンゴがちょっと残ってるのを発見した。流石に殆ど腐ってるヤツもあったが、生はダメでも火を通して加工すれば、まだ食べられる状態のがいくつかあった。で、ここんとこヨーグルトを食べるヒマ…

エゾシカって食べられるの?

昨日の帰り際、静内二十間道路桜まつり(@新ひだか町)の売店で、珍しい“食材”を見つけた。何でも、ココ(北海道・日高地方)でしか手に入らないモンらしく、ここ数年の間に注目を浴びる様になったんだそうな。その“食材”というのは…なんとエゾシカ。てのも実は…

フライパンdeそばめし?!

最近、冷凍食品の焼き飯系のメニューの“定番”になりつつある“そばめし”。そもそもは神戸・長田区のお好み焼き屋で、冷や飯と一緒に焼きそばを炒めたのが始まりとされている。確かに、アレを家でやろうと思うと、ホットプレートのテフロンコーティングが傷む…

おいしい(そうに見える?!)餃子の焼き方。

餃子は手作りで作っても、スーパーのチルド(冷蔵食材)コーナーで売ってるヤツでも、基本的な焼き方さえ覚えれば、どんなモンでも美味しそうに見せる事はできる。(味は保証ナシだが…苦笑)ま、基本中の基本である餃子の作り方を先に教えた方が、参考になるかと…

“ポーション”飲んでみた…。

通常版のみだったが、なんとか巷で噂の“ポーション”を手に入れた。(さっきの書き込みの続き)で、早速オイラと妹者1号と2号、オカンの4人で飲んでみた。で、お味は… オカン&オイラ:なんだ、●ポDやん。コレやったら飲めるわ。 妹’s:クスリ臭〜い、エグくて…

とりあえず、ageますか…。

日本の冬の食卓の片隅に、時折餅が転がっている事がある。最近の餅は長期保存が利く上に、個別包装されてるのが多いんで、調理しやすくなったのは確か。また、用途に合わせてサイズや(切り餅だと)厚さが選べるのは有り難い反面、食べ方がワンパターンになり…

食中毒にはご用心!!

キンキンに冷えてるとは言え、食中毒は絶えませんなぁ。今日のお昼のニュースでも、某大学家政科の調理実習で作ったオーブン料理で、実習に参加した学生が食中毒にかかったというのがあった。(何であそこの…いや、伏せておくかw)原因は定かではないが、加熱…

気怠い時に飲む紅茶

いよいよ寒さも増して、風邪のシーズン到来。今年は厄介なことに、変異型鳥インフルエンザが蔓延する恐れがあると、世界中で騒がれてますね。ま、こういう“疫病”の蔓延には、ちょっとした慢心が関係してるって知ってるかな?詳しいことは、後日“哲学独り言”…

おでんの“美学”

いよいよ秋も深まり、“鍋モノ”が恋しい季節ももうすぐ。そんな中で、季節を問わずに食べる事が多い“おでん”について、簡単且つ“美味しい”工夫をオイラなりにまとめてみようと思う。 一口に“おでん”といっても、具材や味付け、さらにはした処理の方法は様々。…

たこ焼き機でホットケーキを焼く方法?!

久々ですなぁ、この“ダメっ子料理”シリーズ。今日は、関西人(特に大阪人)の家庭なら大概ある“たこ焼き機”(ようは、たこ焼きを焼く際に使う、専用の鉄板。)を使って、ボール型“ホットケーキ”を作ってみようという訳である。さきに、基本的な“たこ焼き”の作り…

悪食な素麺の食べ方

御中元シーズン真只中、当然ながらこの時期といえば、素麺が旨い時期でもある。でも、夏場を過ぎるとあまり食べる機会がない。(いや、冬場の煮麺も旨いが…)オイラんちでは、素麺がダブってくると、あの手この手で処分する。ただ茹でて冷やして、つけ麺で食べ…

多忙時に作れる豚汁の作り方

オイラんちは常に豚バラ肉スライスを、冷凍保存して出番を待っている。とにかく仕事が忙しくって、夕飯を作るのがめんどい時、この豚肉と根菜類やキノコを使って豚汁を作る。こうすれば、野菜や肉等をバランス良く摂取できるし、冷蔵庫の掃除もできる。とに…

卵掛けご飯を焼いてみる?

前回の“ちょっと贅沢なお好み焼き”の応用編(てか、基本の部分?!)です。用意するのは、卵とご飯、醤油、バター。たったこれだけ。ちなみにご飯は、炊き過ぎて余した冷やご飯でも十分。分量としては、卵1個に対して茶碗に軽く一杯程度のご飯。ご飯の量が多す…

ちょっと贅沢な“お好み焼き”

関西のお好み焼きは、小麦粉生地に山芋を少量混ぜてフワフワに焼き上げるのが特徴だが、小麦アレルギーには“死を呼ぶ食事”とも言える食べ物でもある。しかし、諦めるべからず。この小麦粉生地から主である“小麦粉”を抜いて焼いたら…。それはそれは、なんとも…

邪魔臭がり屋なハンバーグの作り方。

ハンバーグを作るのは良いが、丸めてフライパンにブチ込んで焼くのって、けっこう邪魔臭い。しかも市販のデミグラスソースと絡めたりとか、別添えのソースを作ったりなんて時間掛かるし、付け合わせ作る時間と合わせる事がむずかしい。だったら、まとめて焼…

手抜きなスパゲティーソース2種。

今日の晩ご飯は、近所のスーパーでペズロ(オイラんちのスパゲティーは、この銘柄が定番。)徳用スパケティー1kgが198円だったので、これを茹でて個々でソースを選んで食べられる様に準備完了!(あぁ、オカンが居ない生活1ヶ月経過で、手抜き度が…。)今回は…

“テイ●ズシリーズ”ファンを冒涜する気はないが…

またまた新企画、“ダメっ子料理”のレシピ公開でございます。なぜ、“ダメっ子”なのか?それは、あり得もしない料理(又は実際に作ろうとは思わない料理)を、実際に作ってみようという“ゲテモノ好きの調理実習”です。(ちなみにオイラの家では、家族全員が“味見”…